ご予約はこちら

精密治療

ブログ/美容にまつわる話

審美歯科のセラミック治療ってどんな治療方法?

審美歯科とは、機能面と審美面を兼ね備えた詰め物や被せ物を用いて、歯の機能と口元の美しさを改善する治療です。審美歯科のセラミック治療で歯を白くしたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。ここでは、セラミック治療はどんな治療なのか?セラミックの種類などについてご紹介します。

 

セラミック治療ってどんな治療?

セラミック治療とは、虫歯などで削った歯をセラミックの素材を用いて、詰め物や被せ物で補う治療方法です。セラミックは、お皿で用いられる「陶材」を歯科用に加工したもので、透明感があり、天然歯と同じような色調を再現できます。

通常の歯科治療で用いられる銀歯やプラスチックなどの素材と比較すると、セラミックは審美性・耐久性・機能性に優れています。天然歯との接着も良いため、セラミックと歯の間にすき間ができにくく、再度虫歯になるリスクを抑えられるのも特徴です。金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がないのもメリットと言えるでしょう。

また、セラミックは虫歯治療だけでなく、過去に修復した銀歯や変色した歯の見た目を改善する際にも用いられます。

 

セラミックには様々な種類がある

セラミックの素材には、さまざまな種類があります。ここでは、よく用いられるセラミックをご紹介します。

 

オールセラミック

全てセラミックでできた詰め物や被せ物のことです。審美性に優れているため、前歯の修復に適しています。

 

オールセラミックのメリット

  • セラミックの中でも審美性に優れている
  • 天然の歯のような透明感や色調の再現ができる
  • 傷がつきにくく、汚れがつきにくい

 

オールセラミックのデメリット

  • 強い衝撃によって割れたり欠けたりする可能性がある
  • 厚みを持たせる必要があるため、歯を削る量が多くなる
  • 自費診療のため費用が高額になる

 

メタルボンド(メタルセラミック)

内側は金属、外側はセラミックを焼き付けた被せ物のことです。内側に金属を使用しているため耐久性があり、奥歯の被せ物やブリッジなどで用いられます。

 

メタルボンドのメリット

  • 金属を使用しているため、かみ合わせの強い奥歯でも安心して使用できる
  • 歴史が長く臨床実績が豊富で、治療法が確立されている
  • 色調の変化がほとんどない

 

メタルボンドのデメリット

  • 金属を使用しているため、金属アレルギーがある方は注意が必要
  • メタルボンドを被せる位置によって、裏側の金属が見える可能性がある
  • 審美性はオールセラミックよりも劣る

 

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、歯の表面を0.3~0.5mm削り、セラミック製の薄いチップを歯の表面に貼り付けて、見た目を整える治療方法です。セラミック治療の中でも歯を削る量が少なく、歯への影響が少ないのが特徴です。

 

ラミネートベニアのメリット

  • 神経の治療を必要としない
  • すきっ歯などの見た目を整えることができる
  • セラミックを使用しているため、変色することがない

 

ラミネートベニアのデメリット

  • 健康な歯の表面をほんの少し削る必要がある
  • 強い衝撃によって欠ける可能性がある
  • 歯ぐきが下がると再治療が必要になる

 

セラミック治療で気になること

ここでは、セラミック治療でよくある質問についてご紹介します。

 

Q.セラミックは変色しない?

A.セラミックは、お皿で用いられる「陶器」と同じ素材が用いられています。陶器のお皿のように水分を吸収しないため、セラミックの素材自体変色することはありません。ただし、飲食物によって着色する可能性はあるため、セラミック治療後はご自身でのセルフケアや歯科医院でのクリーニングが必要になります。

また、メタルボンド(メタルセラミック)は、内側に使用する金属の種類によって歯ぐきが黒く変色する「メタルタトゥー」を引き起こす可能性もあります。

  1. セラミックは割れやすい?
  2. セラミックは強い衝撃によって欠けたり割れたりする可能性があります。しかし、一口にセラミックと言ってもさまざまな種類があり、それぞれ特徴が異なります。

たとえば、かみ合わせの強い奥歯は、オールセラミックだと割れるリスクが高まります。そのため、強度があるメタルボンドを用いたり、就寝時に歯ぎしりや食いしばりの負担を軽減するナイトガードを装着したりすることが多いです。

 

Q.セラミックはどのくらいもつ?

A.セラミックの寿命は、10年~20年と言われています。ただし、あくまでも目安で、お口の中の環境によって寿命は異なります。たとえば、セラミックの詰め物や被せ物を入れてもケアを怠ってしまうと、歯とセラミックの境目から虫歯になる可能性があります。また、歯ぎしりや食いしばりがある方は、セラミックの寿命が短くなる可能性もあります。

セラミックを長もちさせるためには、寿命を縮める使い方をしないことが大切で、ご自身のケアと歯科医院での定期的なメインテナンスがポイントになります。

 

まとめ

セラミック治療は、素材によってメリット・デメリットがあり、一人ひとり適切な素材が異なります。当院では虫歯再発リスクを軽減できるように、精度の高いセラミック治療を提供しています。セラミック治療に不安や疑問がある方、セラミック治療に興味がある方は、お気軽にご相談ください。