通院されている患者さんへ。マスク滅菌致します
皆様、マスクでお困りなことないですか?
戸塚の歯医者 あくわデンタルクリニックでもマスクは本当にカツカツです(^^;)
コロナの影響が収束を迎えるかと思いきや、長期化するかもと言う声もちらほら聞こえてきていますね。
そんな中、歯医者さんで何が皆さんに出来るだろうと考えてみました。
歯ブラシで口の中をケアして、ウィルスを除去するのを推奨するのは勿論のことですが、やはり毎日の生活に今とても必要なものと言いましたら、やはりマスクかと。
私達は毎日患者さん方に使う器具や肌に触れるもの、ありとあらゆるものを滅菌しているのですが、それをマスクに活用できないかと試してみました。
温度や時間を何度か試してみたところ、出来ました!!!!
最初は焦げたり、金属が劣化してしまったりしたのですが、調整出来ました。
ただし、滅菌(ウィルスや細菌を死滅)は出来るのですが、シミはとれません。
シミは洗わないとやはり取れませんでした。
イメージとしては、血の付いたガーゼを滅菌すると、赤い血はそのまま残りますが、菌はいなくなりキレイな滅菌ガーゼになると言った感じでしょうか。
一度に3枚まででしたら滅菌袋に入れて滅菌かけられます。
私はちなみに、洗濯ネットに入れてマスクを洗濯し、滅菌にかけてみました。
少し毛羽立つ感じはありましたが、(洗濯機にて)特に問題なく使用できました。
あ、滅菌だけですと匂いはとれません。こちらは洗濯により取れます。
もし、マスクを滅菌されることをご希望する方がおられましたら、受付にお声かけください。
ただし、戸塚の歯医者 あくわデンタルクリニックに入られる際は発熱、咳がない状態。来院時は手洗い、消毒をお願いしておりますので、ご協力お願い致します。
ただいま、滅菌類、衛生用品すべてが不足しております。(紙コップやエプロン含む)
滅菌袋の供給の確保も中々厳しいものがありますので、申し訳ございませんが滅菌袋もおひとりさま1枚までとさせれ頂いております。ただ、滅菌袋は何度でも使用でき、滅菌できるためご希望される方はお持ちください。
1,2日後診療日にはお渡しできるようにしていきます。
皆様のウィルスに負けない体づくりのお手伝い、サポートをしていけるといいなと思っております。
実際、プロによる口腔内清掃でインフルエンザの罹患率が10分の1に下がっているというデーターがあります。
通院されるされないに係わらず、お口の中をきれいに保つことは、本当に健康に直結するため、是非とも毎日の歯ブラシを丁寧にして頂ければと願います。